Applause,
Bouquet,
for my world

〈 リヴァイ兵士長生前葬合同誌 〉


2015/1/26 【重要】※壁博5にてご購入頂いた皆様へ※【本文不手際について】企画概要をご覧くださいませ

企画概要

こちらは、2015年1月25日(日)第5回壁外調査博にて発行・頒布予定の、
進撃の巨人 リヴァイ兵士長、もとい『死ねない英雄』を救済すべく生前葬しよう
というコンセプトのもと企画進行中のプチアンソロジー告知サイトです。
7名の作家が『英雄』に敬意を表し、愛をもって思い思いに兵長を弔ってあげたいという
独善企画であり、悪意やヘイト要素、またそれに通ずる意図は一切ございません。
また、原作者様、版権元とは一切関係ありません。


2015/1/28
先日は冷え込みの中、当スペースまで足を運んでいただき、有り難うございました。
お手にとって頂けた喜びと同時に、大変心苦しいお知らせをすることになってしまいますこと、何卒ご容赦下さいませ。
イベント頒布直後、合同誌収録作品の【みなみきずな】さん作品のラスト2Pが抜け落ちていることが発覚しました。(21ページ目以降)
主催、共催共にデータチェックの見落としをし、きずなさんや皆様にご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。

今後イベント等で頒布する際は落丁ページを本誌に挟み込みをして頒布する処置を致します。ご了承ください。

お手に渡っている分や委託済みの本などについてですが、25日夜に告知いたしましたとおりPASS付きPDF公開をさせていただきましたので下記より閲覧していただきますよう宜しくお願い致します。

DL:http://bit.ly/1v3XTyb
パス:各話タイトルイニシャル8字(目次をご覧ください)

執筆者様ご本人へは勿論のこと、楽しみにしていて下さった皆様や ご購入者様すべてに心よりお詫び申し上げます。

主催:azayaction / 共催:giiico





【生前葬】
生前葬(せいぜんそう)とは、存命している人物が自分自身の葬儀を行うこと。 自らの生があるうちに縁のある人やお世話になった人を招いてお別れと礼を述べるために行なう人が多い。また、本来出席できないはずの自分の葬儀に喪主として参加することができるため、思い通りのやり方で行うことができる。そのため多くは、無宗教であったり、音楽やスライドなどを多用した明るい葬儀であったり、一般の葬儀とは異なるイベント的な葬儀となる。形式はカラオケ大会から立食パーティー、また、自費出版の自分史を配るなど、様々。 しかし、本人が本当に亡くなった後も、遺族により再び葬儀が行われることもままある。 日本では交際範囲の広い知識人が、自らの社会的活動の終止を告知する機会として開催することが多い。 (/wikipedia)

頒布情報

予定、在庫数等によって変更の可能性があります。

2015年1月25日(日) 第5回壁外調査博
【東4*さ24a:生き恥】サークル主:giiico (副主催)
【東4*さ12b:青文屋】サークル主:椎野

また、主催:azayactionは同日東6ホール開催のイベント「RTS!!」内【ゆ27a:4989】にて在卓予定です。

執筆者一覧

計7名、掲載順とは異なります/敬称略

Contact

direct

【主催】  4989/azayaction (急ぎの際はこちらへ)

azayaction39@gmail.com

@azayaction OR @ilimotion


【副主催】  生き恥/giiico

deisuibenten@yahoo.co.jp

@giiic0